かわいくないって思ってた。容姿コンプレックスとの付き合い方

心の記録

私には2つ上の姉がいる。
姉は童顔で目が大きくて、華奢で可愛らしい。

父方の祖母は姉のことを「アイドルになれる」って褒めてた。
私はノーコメント。
差別されてたわけじゃないけど、
「私は可愛くないんだな」って子ども心に傷ついた。

褒めてくれる人もいたんだと思う。
でも「身内だから言ってるだけでしょ」って、
素直に受け取れなかった。
何より自分自身が「この顔嫌だな」って思ってたから。

大学生になって少し変わった。
友達と服の試着会をしてオシャレを楽しんでたら、
その頃はなぜかモテ期。
付き合ってた人にもっと好きになってほしくて
メイクしたり、服を工夫したり。
半信半疑で「かわいいね」って自分に言ってみたり。
おかげで、顔が嫌い!って気持ちが少しマシになった。

今でも美容院で髪切っても
「…顔変わらんやん(当たり前)」ってなるし、
ふと鏡を見て「もっと可愛ければなぁ」って思うときもある。
でもまぁ、それでも私は私。
この顔で生きていくか〜って思えるようになってきた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました