2025-08

職場での小さなやりとり

「ありがとう」の力を信じたい

日々の中で、できるだけ「ありがとう」を伝えるようにしている。買い物に行った時のレジ対応をしてくれた店員さん、道を譲ってくれた人、暑い中荷物を持ってきてくれた宅配員さん。言葉にするのは少し苦手だけど、それでも「ありがとう」を口にすると、自分の...
心の記録

私だけの空間がくれる安心

今日は珍しく、朝から外出。最近の休日は、ほぼ引きこもって惰眠をむさぼるのが定番🤣でも、それが嫌なわけじゃない。むしろ大好き。一人暮らしを始めた頃は、出かける理由がなくて家にいるだけだった。でも今は、予定を作ろうと思えば作れる。それでも「今日...
仕事

「いけますか?」に返した、変化のひと言

📄前なら即答していたけど同僚から「この仕事、いけますか?」と声をかけられたとき、以前の私なら反射のように「わかりました」と答えていた。実際には、机の上にはやることが山積みでも。この日は、手元の書類の束を見ながら一呼吸おいて、こう言えた。「ち...
仕事

頼られる瞬間、先にあったのは…

📊ドキッとした瞬間「この分析、あってますか?」同僚からそんな質問を受けた瞬間、心臓がひときわ強く打った。私の仕事は品質保証。品質管理グループが分析したデータをチェックすることも仕事のひとつ。数字の一つひとつに意味があって、見逃せば大きな影響...
仕事

無理しない勇気、頼る勇気

🤍 「大丈夫」じゃなくてもいいぼんやりと考えた。これまで私は、「大丈夫?」と聞かれたら、反射的に「大丈夫」って答えてきたなぁ、と。本当はしんどくても、心配をかけたくなかったり、相手を困らせたくなかったり。だけど魅力覚醒講座でのアウトプットの...
心の記録

優しさに救われた日のこと

💌 離れていても届く気持ち大学院生だった頃、学会で海外に行ったときに、お土産と一緒に友達へ手紙を送った。封筒を選ぶときのワクワクや、便箋にペンを走らせるときの少し背筋が伸びる感じを、今でも覚えている。しばらくして、その友達から返事の手紙が届...
心の記録

私を運んできたのは、ひとつひとつの選択

🌱 選択の積み重ねが、今の私私の人生って、結局は選択の積み重ねだった。進学も、就職も、人間関係も…その多くは「誰かの期待に応える」ためだった。自分で考えたし、決めたつもりだった。自分の責任で選んだ。それでも、今振り返ってみると「これなら喜ん...
仕事

“まだ完璧じゃない私”を、認める練習中

🌿「できるようになってきた」その裏でちょっとずつ仕事が早くなってきた。メンタルの波も前より小さくなった。でも、そんな“変化”を感じられるようになったからこそ「まだ全然ダメじゃん…」って落ち込む日もある。🌀「前よりできる=完璧にならなきゃ」?...
vivi塾

“仲間がいる”って、こんなに心強いんだって知った

筋トレなんて、自分には無理。そもそも運動が苦手で、体育はいつも憂うつだった。だけど——vivi塾で出会った人たちは、そんな私を否定せず、励まし、笑ってくれた。💡「この子と一緒なら、楽しくできるかも」viviちゃんが筋トレの話を本当に楽しそう...
vivi塾

筋トレが、“自分を大事にする時間”になった日

🧍‍♀️「運動、正直好きじゃない私」が続けられてる理由vivi塾に入る前の私は、運動がとにかく苦手だった。体は細いし、どちらかというと体力はないほう。サーブは入らない、ドリブルもできない、体育の授業はトラウマだらけ。「運動はできる人がやるも...