“楽して稼ぎたい”なんて言わない。だけど、しんどい毎日から抜け出したい。

心の記録

月100万くらい稼げたらいいのにって、たまに思う。
でも、「楽して稼ぎたいんでしょ」って言われたら、なんか違うって思う。
だって、そこがゴールじゃないんだ。


「月100万稼ぎたい」の本音

会社に行くたびに、心が削れていくのを感じる。
できればこの時間を、少しでも減らしたい。
でも、仕事を手放すと今度は不安が出てくる。
どっちに転んでも、なんだか落ち着かない。

私はただ、安心がほしい。
好きな人と過ごす時間をもっと大事にしたい。
将来の不安、生活の不安を消したい。
そして、自分の力で生きていけるって、信じられるようになりたい。


「無理したくない」は、「怠けたい」じゃない

私は“楽して稼ぎたい”わけじゃない。
嫌なことを我慢してまで稼ぐのは、違うと思う。
自分を犠牲にする働き方を続けていたら、心がすり減ってしまう。

無理をしない働き方は、甘えじゃない。
自分を大切にすることなんだって、やっと気づき始めた。


「自分を活かす形で」進んでいきたい

発信なら、私の言葉で誰かに届けられる。
同じようにしんどさを抱えている人に、そっと寄り添えるかもしれない。
まだ何者でもないけど、それでも伝えたい気持ちはある。


「心も自由になる働き方」を目指して

月100万はあくまで“目印”。
ほんとうに欲しいのは、自分を信じられる力。
「これでいい」って、自分に言ってあげられる生き方。

こうして「月100万」って言葉にするの、実はちょっとドキドキする。
大きなこと言って笑われたらどうしようとか、
叶わなかったら恥ずかしいなって気持ちも、正直ある。

だけど、今はまだそこに向かう途中。

これが今の私の現在地。
一歩ずつ、できることから始めてみるって決めたんだ。


月100万、目指してみようと思う

不安はある。
でも今の自分をちゃんと見つめてるからこそ、
自分のリズムで、無理せず進んでいきたい。

だから私は、発信を続けてみる。
私みたいな人に届く言葉を、探していく。

コメント

タイトルとURLをコピーしました